2012/01/29

MacBookにドーピング

MacBookのHDDとメモリーを換装してあげたので、備忘録をば。

HDDだが前のMacBookから換装して使っていたWestarn DigitalのWD5000BEVTだが、この春で3年を経過しようとしているし、ディスクユーティリティで何かエラーが見つかった事もあった(修復は出来たんだが)

んで、新しいHDDを物色する事にした。

んが…タイの洪水の影響で、HDDの価格が下げ止まりしているというか上がってる。。。
何ともタイミングの悪い事。
ちまたではSSDが流行らしいが、我がMacは産まれたっきりのデータをうまくダイエットできていないばっかりに、容量が足りないしまだまだ価格がこなれていない。

いろいろ物色してみると、変わったHDDを発見!
なんでもよく使うデータをメモリーが先読みするらしい。
値段は少し高いが、タイ洪水の影響を鑑みると悪くない選択だ。決定!
 ST95005620AS

こいつを探していると、メモリーに関するネタを発見。どうも最大搭載量はもっと上げられるらしい。
しかも、昨今のメモリーの安さにびっくり!8Gで3000円台はざらじゃあ〜りませんか!エルピーダ悲鳴を上げるものわかる。
選んだのはCFD販売の SO-DIMM DDR3 204pin 4GBの2枚セット。しめて8Gじゃ〜!


んで、今回はAmazonのプライムサービスを試してみた。これすごい!ほんとにすぐに来やがる!週末に使いたい時は木曜日オーダーで大丈夫だ。すげ〜

さて、換装は慣れたものなので割愛。
んで、感想はというと。たぶん早い。
今回はスノレパからLionに上げてた環境を引き継ぐのも面白くないので、クリーンインストールをした。よって、それの差もあるだろう。でも早い気がする。
起動も速ければ、シャットダウンも早い。
早いもんは早い。

ベンチマークのソフトを初めて使ったデータもあるけど、よくわからんw
一応、ここに上げておく。

▲比較表

以上 これで暫くはもう買う事の出来ない白いMacBookと仲良く出来そうだ。



2012/01/22

クルクルスキュアー作ったよ

参考書はこれ。BE-PALに載ってました。

子供が今日はノーゲーム・ノーテレビデーだというので、焚き火で遊びました。

準備するのはSUSの棒と枝ということで、ホームセンターへ行きました。が〜設計図通りのサイズがありません。太さが4mmからしかない。固そう。アルミのが5mmからあったので、コレにしました。後で振り返ってもこっちがよかった。加工しやすい。

まずは、半分に切ります。500mmの長さです。

これの先っちょをハンマーで平べったく叩き延ばします。下が固いモノ等無いので、トンカチを合わせました。

次に、これを二股に裂きます。ノコでチマチマと。

んで、適当な感じで広げて形を整えます。










次は、木の枝を拾ってきて、適当な長さに切りドリルで穴をあけます。5.5mmだったかな。

穴に棒を通ししたら、反対側をクランク状に曲げたら出来上がり〜。





















早速七輪で焚き火を起こして、クルクル・クルクル〜♪

ソーセージとチーズとマシュマロをいただきました。

確かに便利もの! 火に近づき過ぎなくていいし、口元に持って来る時も木を持てば火傷の心配もなし。

楽しかったね。