参考書はこれ。BE-PALに載ってました。
子供が今日はノーゲーム・ノーテレビデーだというので、焚き火で遊びました。
準備するのはSUSの棒と枝ということで、ホームセンターへ行きました。が〜設計図通りのサイズがありません。太さが4mmからしかない。固そう。アルミのが5mmからあったので、コレにしました。後で振り返ってもこっちがよかった。加工しやすい。
まずは、半分に切ります。500mmの長さです。
これの先っちょをハンマーで平べったく叩き延ばします。下が固いモノ等無いので、トンカチを合わせました。
次に、これを二股に裂きます。ノコでチマチマと。
んで、適当な感じで広げて形を整えます。
次は、木の枝を拾ってきて、適当な長さに切りドリルで穴をあけます。5.5mmだったかな。
穴に棒を通ししたら、反対側をクランク状に曲げたら出来上がり〜。
早速七輪で焚き火を起こして、クルクル・クルクル〜♪
ソーセージとチーズとマシュマロをいただきました。
確かに便利もの! 火に近づき過ぎなくていいし、口元に持って来る時も木を持てば火傷の心配もなし。
楽しかったね。
0 件のコメント:
コメントを投稿