
- 貯め込んだ写真をMacより、Priea(ぷりあ)にアップロードします。
 - ドラッグ&ドラッグで印刷したい写真を「プリントBOX」に放り込みます。
 - 30枚たまったところで、確認作業。
※ここで、無料の仕組みが分かります! - スポンサー広告が入るのです。左隅に3cm程のロゴか、下半分の大型広告のどちらかが必ずプリントされます。
ロゴは気になりませんね。下半分も切ってしまえば無くなります(笑 - 後は、住所を入れれば1週間も経たないうちに送ってきました。
しかも、プラス他の1住所に送れます。私はばぁちゃんに送ってあげました。 - 気になる品質は、すばらしいの一言!写真屋の品質です。
 
- 30枚たまらないと注文できない。
 - 月に2回しか注文できない。
 - プラス他の1住所だと月1回で終わり。
 - 要は、60枚しか注文できないという事かな。
 - あと、必ず広告が入る。無料だからね。
 

