ラベル NIKE の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル NIKE の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2012/10/09

FuelBand 錆びたネジを交換したった

NIKE+ FuelBandを使いはじめて182日が過ぎました。ちょうど半年か〜

んで、以前エントリーしたように、バッテリーの蓋であるネジがバッチリ錆びてるんですわ!これは私だけの現象ではなく、ググればたくさん出てきます。

私はと言えば、T5のトルクスドライバーを購入して錆だと確証付けたまではいいんですが、交換用のネジが調達できず、放置プレイとなってました。
んで、今日ハンズマンに立ち寄る事が出来たので、ネジを購入し交換する事が出来ました。

トルクスの必要も無いし、トルクスに拘れば見つからないので、±ネジで妥協。サイズは1.4×3.1(首下)としました。もう少し長くても良さそうでしたが、ちょうどいいのが無いので仕方なく…。ちょっと心配だったので、ロックタイトを注入し、トルクと短さを補強しました。

あれから大分経ってたので、ネジの山なんか朽ち果てる寸前で怖かった…

NIKEよ、日本発売の際には絶対に対策すべきですぞ!!!

一応、戒めのためにNIKEサポートとやり取りした記録を残しておきます。
ちょっと筋違いですわ。上から時系列。

___
いつもお引き立ていただき誠にありがとうございます。
また、商品NIke商品につきましてご迷惑をお掛けしております。

ご指摘いただきました商品につきましては、詳しく拝見させていただきたく存じます。
つきましては、以下「ナイキジャパン お客様相談室」宛に「着払い」にて
商品(Fuelband及び付属品)のご送付をお願い致します。

また、大変お手数ですが、以下の情報をお教えください。

①ご購入先(店舗名、サイト名:ホームページアドレス)
②ご購入時期
③ご使用期間
④頻度
⑤状態
⑥ご購入金額
⑦日中のご連絡先
⑧ご利用のパソコンの環境の情報


<パソコンの環境>
・ご利用パソコンのOS及びバージョン
・ご利用ブラウザ(インターネット閲覧ソフト)及びバージョン
Nike+のログインID(メールアドレス)とパスワード
・動作確認の許可 (※状況により工場出荷時の設定を致します。)
また、受付番号:*** をご記入の上
ご購入際のレシート等がございましたらコピーを商品と共にお送りくださいませ。

___
この件について、早々のお返事ありがとうございます。
が、毎日Fuelの記録を楽しみにしているため、一時も手放したくはありません。
本当に気に入っています。
しかも、未展開の商品という事なので、この対応という理解は出来ますが、それでは満足できません。
日本展開を待って、また相談したいと思います。その際は、またよろしくお願いします。


ただし、このネジ。明らかに構造欠陥だと思います。
4本とも錆びており、材質の選定ミスは明らかです。日本展開の際には、是非とも改善をお願いいたします。

___
ご迷惑をお掛けしております。

NIKE+ FUELBAND」ですがナイキジャパンでは
2013年度以降に発売予定でございますが
よろしいでしょうか。
また、現状につきましては、さびの部分を歯ブラシなどで
錆びの部分を落として頂く。またご利用は乾いた布なので
汗をふき取る等のメンテナンスをお願いできますでしょうか。


よろしくお願い申し上げます。

2012/07/21

NIKE+ FuelBandばらしたった


使いはじめて昨日で100日を経過したFuelBandだが、気になる事がありまして…

まぁ見て下さい。

ね!どう見ても錆びてるでしょ!?このネジ。。。

ネジはトルクスのT5サイズです。やっとドライバーを手に入れたので、ばらしてみました。
垢というか、汗とかで汚れているのかとも思ったのですが、外してみたらやっぱり錆でした。いやだな〜

ちなみに、中に見えたものは中国製のバッテリー?でした。
二カ所ともおんなじ。

さて、この錆びどうしたものか…
NIKEもちょっと考えればわかる事だろうに。一番汗でやられる内側なんだからさ…。

こんなネジって買えるのかな〜?



2012/05/31

NIKE+ FuelBand 50日経った

使いはじめて50日を過ぎた。
一ヶ月の棒グラフがそろったので、記念に録っておく。


今目標にしている2000ってのが世間的にどれくらいのレバルか分からないが、土日ぼさーっとしない限りクリアする事が出来て来た。

出来て来たというのは、やっぱり目標を達成すると喜びがあるので、足りない時には会社の帰りだろうが、日曜日のサザエさんタイムであろうが、少しだけ体を動かそうという気になる。そうゆう気にさせてくれるのが、このFuelBandという訳。

オススメですよ。

2012/04/29

解説しなければなるまい NIKE FuelBand その2

初めてのeBayで日本発売前にゲットしたNIKE+ Fuel Band
使いはじめて2週間を過ぎました。レビューします。

まずは装着感から

すんごく軽いので付けている事を忘れるくらいです。
サイズはMを1番小さくしてちょうどいいですね。腕が細いのでね。
まんまるではないので、くるくる回る事もありません。

時計代わりに購入を決めたので、TIMEモードにしています。
白いLEDがドット状に並べられています。表面に出ている訳ではないのでちょっと暗め。日中の屋外だと少し見づらいかな。

もう一つのLEDは20個あって、Fuelの達成度がどのモードでも見れるようになってます。
赤から黄色そして緑に並べられていて、GOALが1点だけ点滅します。
時計を見る時にボタンを押して、時刻が現れた後この達成度が出て来るので、いちいちFUELモードにして数値を確認せずとも済みます。
ぱっと見て「もう少し動こう」って思わせてくれます。上手い仕掛けですね。

目標をクリアすればGOALって出ます。褒めてくれるって感じ。


消費カロリーはこんなもんかな〜と思うんだけど、歩数計については安い万歩計と比べてみたら全然低い数値が出ます。試した例を上げると12871に対して7131です。万歩計は上下の振動だけを測っていると思うので、腕を振っているのを感知しているFuelBandの方が正確な気がします。

ただ〜し!この腕ってのがミソであり、欠点でもあります。自転車ではほとんど反応してくれないんです。。。
iPhoneのAPPでは距離も見れたりするんだけど、比較的動くであろう前ポケットに入れてみても6.7km(RunKeeper)を1.5kmとしか計測しない。強引に足首に付けてみたが2kmを400m…回転運動でもダメですな。

結論、自転車とは相性悪し。

続いてAPPについて

こいつは秀逸です!
立ち上げるとFuelBandのSYNCボタンを押しなさいって言われるので、ボタンを長押しします。するとBluetoothによるSYNCが始まり、Fuelのメーターが上がって行きます。その後データをNIKE+のサイトに送られます。

Activityって画面では日週月年と過去の履歴が出てきます。日になるとどんな動きをしてたかよく分かりますね。
😄顔はその日の気分を表したもの。自分の感想を入力します。コメントも入れられるのでプチ日記にもなりますな。
Webの方とも完全に同期が取れており、こんな感じになってます。ほとんどがiPhone APPでいけるので、本当に完成度高いですね。

Fuelについては自分で設定出来るのですが、これを達成させるために色んな仕掛けがあります。
RECORDSってまとめのページに、最高記録出した時や連続達成の日数の最高記録などなど。TROPHIESってのもあって、10K,25K Fuelといったマイルストーンや目標の50%増しの記録など。
Fuel君(勝手に付けた)が登場して祝ってくれたりもします。



 人は元来怠け者ですから、こんな感じでモチベーションを保たせてくれるんですね。

電池のもちについて

充電についてはUSBで行うのですが、電池は全然心配要らないですね。2、3日では落ちないと思います。
ちなみにeneloop mobile boosterでも充電出来ました。

最後にまとめ

これ買いですよ。

撮った写真をPicasaにおまとめ

2012/04/23

解説しなければなるまい NIKE FuelBand

事の発端はこいつがちぎれた事… 2回目だ(バンドだけでもいい値段する)
▲SUUNTO 
お気に入りではあるのだが、電池切れのサインも出ていた事だし。。。

eBayで「NIKE+ FuelBand」を手に入れました。
一週間ほど使ったので、ちょいとレビュー。

1.まずは開封の儀

似てますね〜Appleのパッケージングに…
内箱の扉に初期設定のマンガが書いてあります。(確かにこの通り)


取説も簡単なものですね。

取説の通り DOCKも付いてますし、直付けも可能です。
私は後者にしました。
電池かわいい

サイズを広げるパーツが二つも付いている(8mmと16mm)ので、計3つの調整が可能という事ですな。

私は細いので一番小さいヤツです。ちなみにMサイズね。
このパーツはしっかりロック出来るように考えてあって、SIZING TOOL(といっても針みたいなもん)を使う事で取り外しが可能です。

2.セッティング編

http://nikeplus.nike.com/plus/setup に飛びましょう。
NIKE+CONNECTというアプリをダウンロードです。

日本語化されてました。(秋頃には日本発売予定とか)

NIKE+デバイスは、皆これを使う模様です。


FuelBandをつなげれば、初期設定を促されます。


  • 身長/体重/生年月日/性別
  • 時刻と日付…Macに合わせます
  • 統計値ループ…唯一あるボタンを押すと切り替わる
    時間/燃料/カロリー/ステップ
    ※この燃料というのがNIKEなりの消費エネルギーみたい
     ステップは加速度計だろう
     安い万歩計ではないので、一歩のスピードも測っていると思われ
     そんなこんなで、燃料やカロリーを計算してるんだろう たぶん
  • もうひとつ 明日のゴールを決められます
    Fuelのゴールね 2000がデフォルトみたい
ウェブサイトにはUSBでつないだ時に、このアプリ経由でデータが転送されています。
この転送は、iPhoneのAPPでももちろん可能です。
毎日 充電がてらにUSBにつないで、データ転送するのもよし。
iPhoneとBluetooth経由でSYNCさせ、iPhoneからサーバーに送ってもらうのもかっちょいいです。

APPを立ち上げて ボタンを押すとSYNCが始まり Fuelのメーターがグイグイ上がって行きます。Bandのデータ吸い上げが終わると、サーバーにデータを飛ばします。一分もかからないかな〜
この間、APPを立ち上げたまま腕を振るとメーターがカウントアップして行きます。他のAPPに移ったりiPhoneをスリープさせればBluetoothが切られ電池の消耗を抑えてくれます。2分くらいで切れてる模様。

ボタンを押した時の動きはこんな感じです。


今日はココまで〜
次は使用雑感を記します。




2012/04/15

海外通販 今度はeBayに挑戦! NIKEの腕輪を

ちょうど半年前にHopShopGoという転送サービスで海外通販を試したのだが、今回は直接買い付けに挑戦しました。


激しく欲しいものがありまして、ただこいつはUSのみ先攻発売されて、日本発売は秋頃とか…
既出のHopShopGoで買おうと思ったのですが、USですら先行発売は完売と来たもんだ…


諦めかけた時、Twitterのお方に背中を押されてeBay初参戦と相成りました。
eBay聞いた事あったんですけど、海外オークションなんて…ねぇ。。。


さて、eBayはAPPが用意されています。
これがなかなかの代物で、Y!オークションのそれより分かりやすい気がします。




んで、何度か入札(Place Bid)するも、自分の上限ではなかなか落とせません。まだ値が落ち着いていないのでせうがない…
諦めつつありましたが、送料込みでいい感じのを出品者(Seller)を見つけました!
しかも、即決価格(Buy It Now)が私の目標とマッチしているではあ〜りませんか〜!!


ポチリ!

Ships to:Worldwideの確認を忘れずに!


さて、すぐに処理が始まります。PayPalでの支払いを済ませれば、終わりです。私の英語力でも何とでもなりました。
メールもすぐに届きます。あれよあれよという内にWonって場所にPAIDって印鑑打ってあります!この辺りが実に分かりやすい。




そして数日がたちました。全く音沙汰がありません。。。
3 businessなんちゃらって書いてあったにもかかわらず…心配になりましたので、APPからメールを入れてみます。

Hello, とフランクにね!
「われ!なにやっとんじゃい!金払っとるやろ!確認せんかい!
発送したんなら、追跡番号教えるのが筋やろ!
まっとるで〜」

マーフィーは居るものです、間髪入れずにメールが届きます。
「今朝 送ったがな LJ6******3US これが番号じゃ」


eBay APPでもそれが反映されています。
段ボールの絵が現れます。Track Packageってリンクもありますので、すぐに追跡が出来ます。


USPSですので、米国の郵便局ですな。
Priority Mail Internationalとかっこ良く見えますが、普通郵便のようです。こりゃ 遅くなるな〜


eBayでも追いかけられますが、USPSも洒落たAPPが出てますんで、これで追跡をかけます。
このAPPも非常に分かり安いのですが、配送はボチボチです。




そして、JFK空港を最後に蒸発しました… 飛んだのでしょう。
日本での追跡は出来ない模様です。


…突然着きます。


4/2に発送メールが来て
4/5にUSの空港に着いて

4/11に我が家に無事到着しました


US $199.99
US $39.95
--------------------

そんなこんなしている間に、USの公式ショップではカートに入れられるようになってました。


日本のAmazonでも並行輸入で売られてますね。
今日現在の価格だと、2万円は下ってないな。

Nike+ Fuelband


これ見るといい買い物したかも ^ ^/
円高だしね〜

ちょっとドキドキ感もありましたが、いい経験でした。
今回の一連の作業、ほとんどAPPで済ませてます。いよいよパソコン要らずの時代になって来た。