2020/05/23

我が家にNASがやって来た

まさか家にサーバーを立てる事になるとは…
きっかけは色々と。。。


  1.  さんがTime Capsuleを切り捨てた
    我が家のWiFiはかなり昔からAirMacに依存しており、 Time MachineでのバックアップもTime Capsuleで実行している。
    が、AppleはWiFi機器をもう売らないと来たもんだから、プレート型の前の世代の動作に不安を覚え始めた頃、中古でタワー型を買い求めて今に至る。
    大事なバックアップを今後どうして行くか、不安で夜も眠れない。

  2. 最近のMacは拡張できない
    古いMacBook Proはめちゃくちゃいじれたので、こんな事になっている。

    HDDドライブをSSDに換装
    DVDドライブをHDDマウントに改造しSSDを実装
    メモリーはおそらくMaxであろう16Gbに盛った

    新しいMacBook Airはそんな事ができないが、データはどんどん大きくなる。
    写真や動画、音楽に加え、iPhoneやiPadのバックアップデータも大きくなる一方である。ノート型ではデータ量の圧迫はかなりのストレス。

  3. TVを録画している外付けHDDは隣のTVには繋がらない
    最新のTVはそれが解消されているみたいだが、同じメーカーに限られるとか対応HDDじゃないとダメとか言う…SeeQValtまだまだ万能ではない。。。
    格安4Kテレビを調達したものの、TVを入れ替えるのをイヤだと連れが云ふ…
    録画している連ドラをまだ見ていないのだと云ふ…

    何シーズン前だよ… 何ヶ月かかるんだよ全て見終わるのに… その間どんどん連ドラを録画するんだろ… 1日は24時間しかないんだぞ…
    古いTVのHDDの呪縛から抜け出さないといけない。

  4. TVを録画している外付けHDDが数年に一度死ぬ
    まぁしょうがないです。機械は壊れるもの。
    永遠の命を手に入れるため鉄郎は999に乗ったんだがそれは違うよ…
    残しておきたい番組がそうあるとも思えないが、どうにかしたい。
幸い最近のTVは賢くて、ネットワーク機能がある。お外の世界に繋がる機能ではなく、お家のデータとの連携だ。となれば、新旧のTVに繋がったHDDの中身をお互い見れるジャマイカ!
ただ、ココで落とし穴があった。
呪縛HDDが繋がった古いTVはREGZAだが、ネットワーク機能が一方通行だった。見れるが見せられない。サーバー機能はないと言う結果だった。新調した格安4Kにはサーバー機能がついていた。最近のは安かろう悪かろうでもない。

そこで、新たにサーバーを立てようと思いついた訳だ。
サーバーといってもNASだ。単純にLAN接続のHDDも考えたが、バックアップとしては冗長性に欠ける。実際、Time CapsuleにはUSBでHDDを繋いでいるが、故障すれば終わり。機械の体なんて…

物色するとSynologyQNAPが出て来た。
どちらも甲乙つけ難く、たまたま会社で目にしたSynologyの文字にセンスを感じ決定。
エントリーモデルらしきDiskStation DS220jで決定。


2ベイモデルだ。中に入れるHDDを新調しようとも思ったが、HDDなんて家を漁ればいくらでも落ちているので、まずは中古でセッティングを進める。

落ちていたHDDは1Tbの3.5インチと500Gbの2.5インチのもの。それぞれ古いPCから取り外していたものだろう。セッティング完了。簡単だ。
あとは、ブラウザで設定していくだけ。


背中を押したTVのサーバー環境は、思い通りに構築できた。
3.古いTVの連ドラをNASへ移動させ、新しいTVでNAS上の番組を観る事が出来た。
4.大事な番組はNASに残しておこう。未来少年コナン デジタルリマスター版とか。

Macの環境も上手くいきそう。
2.音楽を全てNASに移動させた。iTunesサーバーという機能があるので簡単だった。

写真や1.のTime Machine機能は、ゆっくり試す事にする。
もっといろんな課題を解決してくれそう。
つづく。。。

2020/05/10

AppleTV 第2世代は蚊帳の外

昨今の巣篭りキャンペーンで動画配信サービスを漁っている。
漁っているというのも、観たい動画を配信しているサービスを無料で試しているというのが正解かも。
am͜a͉zonは既にプライム会員なので、それに無ければ物色するといった具合だ。

最近試したのはdTVだが、全然ダメでした。鬼滅の刃を見終わったら無料の1ヶ月を待たずに解約だ。
docomo ID と紐づいているのでディズニーチャンネルに飛ばされてマンダロリアンを見つけたので1ヶ月無料契約してみる事にしよう。

Yahoo!もガラケーを1台契約していてプレミアム会員なのでGYAO!が見れる。ココは結構隙間をついている印象がある。基本無料コンテンツのみ楽しむ事にする。

で、絶対に観ないと決めているのが、オリジナルコンテンツだ。
観てしまうと面白くて抜け出せなくなるので、無料期間をリマインダーに入れている。
たくさんあるサービス、千円前後とはいえ積もればいい額になるからね。

さてAppleTV+です。最近はMacとか買ったら1年間も無料期間がついてくるみたい。
試しましょう、そうしましょう!

オリジナルコンテンツ SEE〜暗闇の世界〜レポーター・ガール
激しくおもしろい!

で、やっと本題。
これらのAppleTV+はMacBook Airだけではなく、同じAppleIDに紐づいたiPadやiPhoneでも観る事が出来る。そして我が家にはBRAVIAに繋いだAppleTVがある。
大画面で楽しみましょう!

あれ???

あれれ???

何やっても観れませぬ。。。
そもそも手持ちのAppleTVは第2世代でありtvOSがのらないので、ホーム画面にTV+が出ません。
ただし、AirPlayは難なくこなす訳で、この機能を用いて観ようと思っていたんだが上手くいかない。

そんな時はサポートに教えてもらいます。
電話で対応してくれました。(メールでは的を得ない・・・)

サポートさん最近は「画面共有」でリモートで画面を見ながらやり取りです。必ずと言っていい程「画面共有」して下さいと言われます。
実際手っ取り早い。
結論は、第2世代という事より、コンテンツによってAirPlayが許可されていないと事でした。実際にTV+の番組を流しながら「画面共有」で話していたら、スクリーンが真っ黒になってサポートさんには見えません。

こんなリンクを送ってくれました。
https://support.apple.com/ja-jp/HT204289
* iOS 用の一部のビデオ App は、AirPlay に対応していない場合があります。ビデオ App で AirPlay を使えない場合は、tvOS 用の App Store で、同じ App の Apple TV 版が提供されていないかご確認ください。

iOSとあるけど、AirPlayには対応していないというのが今回の問題だったと納得。
事前に試せばよかったんだけど、購入した映画や自作のビデオなんかはAirPlay出来る。

AppleTVを買い換えようとも思ったが、そんなにリビングでは映画は見ないし、使い方としては家族でiPhoneで撮った写真とかを見たりして談笑している。
そして、最近はオンライン飲み会で大活躍。昨日も誕生パーティーをやった。どうかな〜と思っていたが結構楽しい♪

という事で話は二転三転したが、AppleTV第2世代はTV+の蚊帳の外。


2020/05/04

憧れのAirを手に入れた♪


Jobsが封筒から出したAirをやっと手に入れたので記す。

ボウズの高校入学祝いにパソコンを与える事にしていた。
新品はもったいないので、MacBookProを譲る。
このMacはDVDドライブをSSDに換装し、メインのHDDもSSD化しているので爆速であり、容量的にも十二分にある。
MacBookPro(13-inchi,Mid2012)
富山に単身赴任している時に手に入れたもの。
Catalinaもちゃんと動いているし、BootCampでWindows10も動く。文句はないだろう。

ボウズはデスクトップが欲しいらしく、クラムシェルモードと呼ばれる機能を使う事にした。モニターはTOSHIBAのテレビREGZAをHDMIケーブルでつなぎます。
マウスやキーボードはBluetoothで繋いであげます。

これでバッチリな環境。ボウスもご満悦です。

さて、MacBookAirを買いましょう。そうしましょう。
MacBook Air (Retina, 13-inch, 2019)スペースグレイを500GbのSSD+USキーボードでゲットしました。

で、ボウズのProと新しいAirのセッティングをボチボチと終えた頃に、Airがアップデートしやがりました!あああああああ。。。
泣き付きましょう。そうしましょう。

撃沈でした。2週間なら使用してても返品OKという事を知りました。2週間です覚えておきましょう。


まぁ同時に使って比較する訳ではなく格好が変わるわけでもないので諦める。

Touch IDとかパソコンに必要なのか?って思ってたけど、便利ですね。AppleWatchでもログインできる。それだけでなんとなく気持ちいい♪
無駄に封筒でも買おうかな。
マニラ封筒