ジャンプ台を作った
に続き、今回は「鉄棒」に挑戦!まずは体力のあるうちに穴掘りから。
近所の方に道具を借りて、うんしょウンショ!大変です。
倒れてしまうのが一番危険なんで、60cm以上は掘りました。づがれだ〜
さて次は、文字通り鉄棒を探しに出かけた。
店員さんに相談すると、そこらの手すりではちゃっちーので単管パイプを勧められた。工事現場の足場にするヤツだ。
サイズは272φ×1,000 ¥880なり
これを柱にぶち抜き 3/8×115のボルトで貫きます。
まずは、借りてきたインパクトで、パイプに穴を開けます。
固いのなんのって、ポンチで印を付け小さなドリルで貫き、だんだん大きくしていきます。
油を付けつつ少しづつすこしづつ。4、5サイズ使ったな〜
何とか真ん中に空けられました!うまい!
100mm□の柱にもパイプの貫通穴を空けます。こっちは意外にすんなり空きましたが、ボルトを通す穴の位置が難しい。パイプの穴にバッチリ合わなければなりません。
ちょっとだけ合ってなかったので、ボルトを通す時にねじ山を傷つけてしまいました。。。
まぁ何とか出来ましたよ。
さて、立てましょう。そうしましょう!
60cmの縦穴には、バラスを最初に投入。そして柱を突っ込みます。
高さと傾きをみながら位置決めしていきます。
そんな時にはiPhoneが活躍。iHandy Levelです。水準器ですな。
土で固めても弱いと思うので、セメントを購入してきました。
骨材入りのドライ生コンを投入していきます。
一晩したらカッチンコッチンです!
ペンキも塗りました。防腐剤は高いので、先に覚えたやり方を踏襲。
薄め液でしゃぶしゃぶにしたペンキをぬりぬり、子供たちも楽しそう!
出来たー!我ながらいい出来栄えです!
あとは娘よ!練習あるのみですぞ。
0 件のコメント:
コメントを投稿