もう一年か〜早いな…
手続きは簡単です。TeslaのAPPでサービスを申し込みます。
暫くするとメッセージが帰って来て、こちらの都合で日付と時間を調整します。こちら熊本でサービスは福岡なので土日で調整しました。買った1年前はヤナセを間借りしてるって言ってた様な気がするが、今は一応の店を構えている模様。
さて当日。。。
正に一応の店構えです!待合室すら無いので、近くのコンビニを案内されました。ファミマとローソンです。
迷わずマチカフェ・ローソンをチョイス。1時間ちょっとで完了の電話。

思ったより早かったですね。それもそのはずエンジン無いので点検項目も少ないんだよね。

/マークばっかりです。
タイヤのローテーションは標準らしく片減りも酷いのでやってもらいます。
ハード的にもソフト的にも不具合無く無難に終わりました。
12,106km 24,310円
作業内容
ご用命事項:法定点検
- 1回目 年次点検
 - 充電テスト
 - ログ点検
 - 開閉作動テスト(window/door/charge port/latch)
 - サーマルシステムテスト良好
 - クーリングシステムテスト良好
 - :クーラント補充
 - ウォッシャー液補充
 - ブレーキフルード点検
 - シートベルト点検
 - フロントGNDナット点検
 - 空気圧点検調整Front 290kpa Rear 290kpa
 - ホイールナットトルク締め 175N・m
 - 下廻り締め付け確認
 - ブレーキパッド
 
- Front brake pads 10.0mm,
 - Rear brake pads 9.0mm,
 
- タイヤ残溝
 
- FL 5.3mm
 - FR 5.3mm
 - RL 5.9mm
 - RR 5.9mm
 
- Proactive 12v replacement check, Autodiaghas NOT detected a 12V battery issue.
 - タイヤローテーション実施
 
価格 16,100
部品販売
- MISCELLANEOUS(1551287-00-A) 消耗品費
 
価格 6,000
金額 22,100(税別)

0 件のコメント:
コメントを投稿